ほど唖然とさせられた状態をいいます。
まずは朝日新聞ですが、自社が消費税増税法案
に関する電話アンケートを実施したところ、反対
が72%で賛成が12%であったにもかかわらず
社説では増税案を述べるという大いなる矛盾。
何のためにアンケートをしたのでしょうかね。
次は、安住財務大臣の発言です。
議員年金の廃止は残念だったというもので、しかも
安住氏が掛け金をしたのは9年8ヶ月だったようで
あと2ヶ月足りないために受給資格を逃したことへ
の恨みは相当なもののようです。
議員年金の復活を望む安住氏の発言に、委員席から
も、そうだ、の声が。。。
国民に増税を強いようとしているのに、自分たち
だけは特権の復活?
最後は、やっぱり野田総理ですね。
原発の再稼動がピーク需要期だけならまだしも、これ
から停止中の原発を順次稼動させると発言しました。
国民の過半数が反対している消費税と再稼動をこうも
堂々と述べる神経は、どうなっているのでしょうか。
小沢氏の支持率がアンケートごとに回復し、長妻氏ら
の中間層にまで消費税反対が浸透してきたことへの
自暴自棄発言だったのでしょうか。
自公との協議も平行線のままですし、9月には代表
選挙が迫っている今、いよいよ後がなくなってきた
という感じです。
※北海道グルメ通販
美味しくなければ返金します。
http://dondon.in/shop/onlineshop/518h90t1ki.html