なのに、買い替えは30%ほどしか進んでいないようですね。
このまま使い続けますと、どうなるのでしょうか。
問題なのは、セキュリティの部分です。
ウィルス対策はある程度対策ソフトの購入にてカバーでき
るのですが、パソコン内部の情報が外部に漏れる危険性は
かなり高まります。
ネット銀行や株取引など、オンラインで取引をしている人は
間違いなくやられるでしょうね。
ある日突然、残高がなくなっている、とか。
インターネットに接続しなければ大丈夫、かといえば、USB
メモリーを介してのウィルス感染も考えられます。
なので、サポート終了後は、ワープロの役目しかできないで
しょうね。悲しいことですが。。。
XPは発売10年を迎えました。
後継のOSに比べますと使い勝手が良かったせいで、現在でも
多くのユーザーが使用しているのでしょう。
というより、後継のOSが使いにくいのです。
慣れるしかないのでしょうね。
※北海道グルメ通販
美味しくなければ返金します。
http://dondon.in/shop/onlineshop/518h90t1ki.html
ラベル:XP