指定とするよう要望を掲げました。
ジブリ作品での喫煙シーンが問題になったことは記憶
に新しいのですが、ちょっと度が過ぎているように思
います。
映画でもテレビドラマでもですが、最近の作品こそ喫
煙シーンがなくなったものの、過去の名作には山ほど
あります。
それを全部成人指定とするなんて、いくら何でも無茶
でしょう。
先には、日本の割安タバコ3銘柄に大幅な値上げを求め
てくるなど、世界保健機構の姿勢は首を傾げたくなりま
すね。
健康に害だというなら、各国にタバコの製造と販売の自
粛を求めるべきなのです。
ある調査では、貧困層ほど喫煙率が高いといいます。
しかし、喫煙がせめてもの娯楽であるという証拠でもあ
るのですから、自己責任の範疇でしょう。
まして、喫煙シーンにまで口出しする話ではありません。
YouTube子竜螢のスポーツ芸能チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCLV0TPyn-WmvyKiyn9fxN5g
プロの小説家を目指すなら、文学賞突破マニュアルしかありません。
http://shiryukei.com/toppa.index.html
ラベル:世界保健機構