見直しを迫られました。
日銀に当座預金として預け置いても減る一方になるの
ですから、運用先を探さなくてはなりません。
しかし、返済には心配がない人や企業には金が余って
いるから借り入れしてくれませんし、借り入れたいと
いう顧客には、返済能力での不安がつきまといます。
そうなりますと、口座の管理費徴収や預け入れ金利の
引き下げしか今のところは手立てがなく、もしも預け
イレ金利よりも口座の管理費のほうが高くつくようで
あれば、市中銀行も実質はマイナス金利となります。
預金は引き出され、利回りの良い株式投資や国債の購
入に充てられて、ますます世の中にはお金が回らなく
なる懸念さえ生じてきました。
かつて、EU諸国でもマイナス金利を導入したことが
あるのですが、結果は一層の不況を呼び込むだけに終
わってしまいました。
まさに机上の空論だったわけです。
日銀ができる経済政策など多くはありません。
むしろ、政府が消費税などは撤廃して、景気の浮揚を
図るしかないと思います。
YouTube子竜螢のスポーツ芸能チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCLV0TPyn-WmvyKiyn9fxN5g
プロの小説家を目指すなら、文学賞突破マニュアルしかありません。
http://shiryukei.com/toppa.index.html
ラベル:マイナス金利