飲食店のすべてに禁煙を義務付けようというものです
が、今のところは飲食店の団体などが激しく反対して
いるようです。
受動喫煙による癌志望者の数を表に掲げての前面喫煙
政策には、嫌煙派の人も含めて可笑しさを感じます。
それほど危険なものであるなら、製造しなければいい
し、販売も禁止すればいい。
税金まで徴収しながら販売されているものを吸って、
何が悪いというのでしょうか。
といいたくなるところですが、百歩譲って、他人がい
る場所では吸わないという分煙がすでに進んでいます。
しかし、飲食店のすべてに分煙もしくは全面禁煙を義
務づけますと、さすがに影響が大きすぎますね。
客離れは確実ですし、小さなスナックなどでは、喫煙
所を作るスペースがありません。
ほとんどすべてのスナック用テナントには、そんなス
ペースなどありませんから、商店街に続いて繁華街ま
でが消滅してしまいます。
問題の根本は、やはり製造と販売の規制ではありませ
んかね。売られていないものは買えませんし吸えませ
んよ。
いっそ、薬物指定にしてくれたなら、みんな禁煙でき
るのです。
プロの小説家を目指すなら、文学賞突破マニュアルしかありません。
http://shiryukei.com/toppa.index.html
ラベル:飲食店の全面禁煙