上ではかなり以前から論議されております。
とはいっても、派手な激論ではなくて、静かな討論とい
う感じではあります。
実際にどちらが得なのかと考えてみれば、家族構成だと
か収入によって異なるかもしれません。
しかし、家族構成や収入は一生ずっと同じではありませ
んから、年金暮らしの独居老人になったときのことも含
めて考える必要があるでしょう。
確実に言えることは、人口の減少によって住宅地の価格
は下がりつづける傾向にあり、売れない空き家の中古物
件が山のように溜まると予想されます。
そうなると、持ち家には資産的な価値がなくなって、い
ずれ取り壊す際の負債になりかねません。
一方で賃貸物件は、そのときの身の丈に応じた規模の選
択ができますし、メンテナンス費用も一切かかりません。
そして、隣人が問題アリの人だった場合には引越しとい
う手が使えますし、町内会のわずらわしさもありません。
総合して考えますと賃貸のほうが得に思えます。
空き家が全国的な問題になってきたのも、持ち家の維持
といいますか、移動できない不便さが原因なのです。
プロの小説家を目指すなら、文学賞突破マニュアルしかありません。
http://shiryukei.com/toppa.index.html
バイナリーコンクエスト
http://shiryukei.sakura.ne.jp/binaryconquest/bo
【関連する記事】