挙げられますよね。
でも、増税で借金額を減らせると勘違いしてはい
けませんよ。
増税で国の借金が絶対に減らない理由は、民間か
らお金が国へ流れるだけのことで、民間がいずれ
は貧困に陥るからです。
民間が貧困になると、消費が低迷しますから結局
は増税したほどの税収アップにはならなくなり、
所得税なども税収ダウンとなるのです。
もっとわかりやすく言いますと、国と民間のお金
の合計は、国が大量の紙幣を印刷してばら撒かな
い限り、一定だということです。
だから、国の税収アップは民間の貧困になってく
るわけでして、民間を貧困にしてしまうと、税収
そのものが望めなくなってしまうわけです。
なので、国のプライマリーバランスを無理に黒字
にさせる必要などありません。
いいえ、黒字にしてはいけないのです。
プロの小説家を目指すなら、文学賞突破マニュアルしかありません。
http://shiryukei.com/toppa.index.html
バイナリーコンクエスト
http://shiryukei.sakura.ne.jp/binaryconquest/bo
【関連する記事】