しかし、多くの人に誤解されたままですね。
小学校の頃、民主主義とは多数決で決める政治制度
だと習った覚えがあるのですが、それはとんだ間違
いでした。
民主主義の本来の意味は、国民による政治のこと。
その上で、多数派を尊重するも少数意見を尊重する
も、どちらでもいいし、どちらも重要なのです。
皇室が直接政治を行なえば、君主政治。
ある限られた国民の代表だけで国家の運営が議論さ
れるのが、共和政治。
民主主義とは、国民の誰もが政治に参加できること
を意味するものです。
民主主義なのだから多数決、というのは違うのです。
プロの小説家を目指すなら、文学賞突破マニュアルしかありません。
http://shiryukei.com/toppa.index.html
バイナリーコンクエスト
http://shiryukei.sakura.ne.jp/binaryconquest/bo
【関連する記事】